吉田のうどんツーリング

富士 西湖湖畔キャンプ場


nb


 

10月29日(土) 曇り時々雨

10/29・30にて今年最後のキャンプツーに行こうと
計画をすると何故かその日だけは雨。
連れの「雨男 たかえいくん」の仕業に違いない。

降水確率も70%と絶対に雨は避けられない模様
ならばバモスを出して行くかと思ったけど、2日目は曇り/晴れ
なので大してふらんだろうと予測をしてバイクで行くで強行作戦にしました。
これにはたかえいくん、ちょっと嫌がってましたがNOとは言わせませんでした(^_^;

今回の旅の目的は「吉田のうどん」です。
まずは吉田のうどんについて豆知識をどうぞ。

250ccになったと言え、高速道路を使うと旅費がかさむのでなるべく下道
都内に入った頃、嫌なものが天から降ってきました(ーー;)
ちょっと〜早すぎ!
予報では昼から夕方まで降ると言ってたのに〜!
木原さんのうそつき(笑)

第三京浜→横浜新道→西湘バイパス(計 550円)を使い、安・近・早の三拍子揃いで
8:30には大磯ロングビーチ付近にいました。

雨は都内で多少降られたものの、横浜辺りからは日差しも出てきて
雨が降りそうな雰囲気は払拭された。雨男の異名もここで返上か(^_^;


夜も明けない内から活動開始 30分も走るとポツポツと・・・。
ここでもうカッパを着ることに

たかえいくんと一緒だといつもこの格好ですな(^_^;
第三京浜 保土ヶ谷PA到着

おそろいのBOXを付けた我らの名は『RV  boxs』
う〜んこのダサイ響き、いいんじゃありません?

はいっ、皆さん復唱しましょう!
「あーるぶい ぼっくすず」 し〜ん・・・(ーー;)

なんのヒネリも入ってないよ・・・(^_^;
妙にデカイお茶

飲みすぎっ!


海岸線を走しる西湘バイパス

潮風を感じながら気持ちがいい!

けど寒っ!


西浦PAにて休憩

高速道路二人乗り解禁で

タンデムライダーも見かけられます。

よっ! 雨男!

こんだけ晴れれば雨男じゃないか?
晴れ男はこの俺様だよ〜ん♪ サザンビーチ手前にてパチリ

ちょっとマネしちゃいました(^_^;
ここから箱根の山を越すのであるが遠くを見渡すと厚い雲に覆われている・・・。
雨は逃れる事は不可能だろうな〜。
しかし我ら「RV boxs」はどこまでも突き進む!

と元気よく山を上り、箱根新道→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイラインと箱根の外輪山を走行ここでも雨に降られず、どうやら我々の気合が天気を制したのであった!
あとは展望がいい所がたくさんあったので写真を撮りまくり!
ワインディングの動画を撮ったりもしてたので大分タイムロスになりました。


動画はこちらから   ↓     ↓     ↓     ↓
たかえいくん→コーナリングバッチリ決まってますね!
ばもちゃん →走り去る様は「走る荷物状態(^_^;」スタートして15秒後に登場!


芦ノ湖スカイライン入り口にて

雲が、雲が、よどんでます
芦ノ湖遊覧船が見えます う〜ん、バイクが映えますね
箱根の山と芦ノ湖 展望レストハウスから
うわ〜、この雲嫌な感じですが

神秘的ですね
晴れていればデッカイ富士山が見えるのにぃ〜
杓子峠  標高1030m

このアングル、フォーサイト格好え〜がな
尾根伝いに走るので峠の連続

横向きのフォーサイト、格好悪っ!
箱根スカイライン展望台にて 赤丸の所は大涌谷です
正面に見えそうで見えない山は愛鷹山です

富士はその右隣、全然見えません
水墨画のような景色、神秘的ですね。

再び横向き格好悪っ!


いやいや、こんな事をしてる場合ではない!
今回のメインは「吉田のうどん」早く行かないと麺がなくなっちゃう!
あわてて山を下りました。

箱根の峠を越えると、大分晴れ間が広がってきました。
山中湖へ向う途中の峠付近では、山肌全体が紅葉していてとても綺麗。
いや〜、やはりツーリングはこうでなくっちゃ。

そして富士吉田へと近づくと多少渋滞に巻き込まれたものの
店の開店時間の11:30ジャストに着きました。

吉田のうどんで一番有名なのはここ「白須うどん」
うどん屋といってもお店の看板はなく普通の民家
なのに昼時になると、うどんを食べにくる人達で路上駐車だらけ

たかえいくんが入り口へ向うといいダシの香りがする、
と、よだれをたらして言ってました(よだれはウソ)

お店の入り口へ立つが、どう見ても普通の玄関、
居間の障子を開けてお店!?家の中に入る(^_^;
すると親戚のおうちへ御呼ばれしたかのような光景
なんとも不思議な世界です。

とりあえず注文はカウンターへ行きセルフ方式
メニューは『つめたいの』と『あったかいの』だけ
もちろん両方頼んじゃいました。これで合計600円ナリ

このうどんの特徴はとにかく硬い!それと消化を促進させるため
きゃべつがたくさんのってます。

どれ〜、まずは冷たいのから、うどんが長いので箸で切ってて、
おいおい なかなか 切れねぞ〜!!
そしてつゆの中にうどんとキャベツを入れて食す!

うん? むむっ!? う、うどんが
かてぇ〜〜な〜!
これはコシがあるというレベルではなく、とにかく硬い!でも美味!
きゃべつが甘く感じ、シャキシャキとして美味しい!
キャベツだけでもいけます。

いや〜名物っていいですね。
ってまだあったかいのが残ってるじゃん(^_^;
こちらもやはり硬いです!あ〜もう胃の中にうどんが入らね〜。

ウィ〜( ̄ー ̄) も、もう食えん
ごちそうさんでしたm(__)m


いや〜いい天気

奥の山は紅葉でとても綺麗でした

「白須うどん」

営業時間11:30〜売り切れまで

日曜日は定休日

お店の入り口ですが普通のおうち 玄関で靴を脱ぎおじゃましま〜す(^_^;
人の家で食べると

なぜか落ち着きます
注文はこちらで、おおっ〜キャベツがあるある
『つめたいの』  300円

麺がすごく硬い!でも美味!
なぜかキャベツが美味しく感じました
『あたたかいの』  300円

つめたいのよりはじゃっかん柔らかいうどん
お手製の辛子味噌も美味い
う〜ん、疲れる、疲れる、アゴが・・・(^_^; 食べる口に力が入ってますね(^_^;
車が停まる、停まる

看板もないのに良く来ること


いや〜しかし、オラ たまげた
感想を言うと「硬い」の一言です。

2杯も食べたからもうなにも考える気がおきない。
この状態で晩飯の買出しするのもかなり嫌ですね(^_^;

この晴れ間もいつまで続くかわからないので近くのスーパーで
買出しを済ませキャンプ場へ向う事にしました。

晩のメニューはちげ鍋。残った汁にうどんでもと思ってたんですが
うどんの、うの字も見たくありません(^_^;

買出しを済ませバイクに戻ると、遂に雨が本格的に降ってきました。
もう、やるべき事は済んだから、カッパ着てキャンプ場に行くだけ。
ここから20分もすればつくのでそれほど雨には降られませんでした。


本日のキャンプ場は西湖の東側に位置してる「西湖湖畔キャンプ場」
ここのキャンプ場はほかのところより料金が安いんです!
4.5畳のバンガローは5250円でした。

それと薪のプレゼント券をPCでプリントしてきたので無料で薪ゲット!
そのままバンガローへなだれ込み、まだ13:30だというのにビールで乾杯しちゃいました。

15:00ごろ外を覗くと雨も上がり、風呂へ行く事に。
ここから2分位のところにある「いずみの湯」に行きました。
ここでも割引券をPCにてプリントしてきたので100円の割り引きでお風呂に入れました。



スーパーで買出しを完了、

白菜よ〜しっ! ビールよ〜しっ!

雨よ〜しっ!?(^_^;

とりあえずビールで乾杯〜!

いつもこのポーズは一緒ですね(^_^;

こちらが薪のサービス券です。

利用される方はぜひプリントお薦めします。

変な名前は入ってるから使えないじゃん(^_^;
いずみの湯の割引券

割引率低いです。 100円引き!
風呂から戻りちげ鍋の調理開始!
どことなくお腹の中にまだうどんが残ってるような気が・・・・。

市販のちげ鍋スープを鍋に移し
とうふ・豚肉・白菜・しめじ・ネギ・ニラを煮込む。
う〜ん、この真っ赤なスープ美味そうですね〜。

グツグツと煮込むこと数十分、うひょ〜美味そう!
この辛さと、アツアツのスープがたまらん!
たかいくん、最高だよ!
二人でヒ〜ヒ〜いいながら食しました。
はいっ!ちげ鍋の材料です。

スープは海鮮キムチチゲスープです
それとバンガローの脇に生えてたキノコも・・・(^_^;
この真っ赤なスープが食材を美味しくしてくれます そこへ食材を放り込みます
フレッシュ餃子 88円ナリ

煮込中は餃子でいっぱい
おっ!焼加減いいですな
おしんこ・・・。 ファイヤーの犠牲になったしょうゆくん(^_^;

今回は反対を燃やせば真っ直ぐなるよ・・・。
そして待つこと数十分、うひょひょ〜!うまひょう〜!

俺ってもしかして天才!?いや料理の鉄人かも・・・!?


いや〜、満腹、満腹。そして残った汁にうどんでも入れて
食べようかと思ってましたが、さすがにお昼に食べ過ぎたせいで
もう、うどんは見たくない!
その代りに、御飯でも入れてチゲおじやにでもするか!

って2合も炊いたご飯がなくなってる・・・。
あまりの美味さに気づきませんでした。

少々休憩して、食べたものを片付ける。
そして楽しみの焚火タイム。
せっかく西湖に来てるのだからと、湖畔まで移動して焚火を始めました。

本日の焚火はスペシャルファイヤー!!
こちらは動画から見てください。→詳細!ギボンヌ!

無事火が着いたところで!?恒例のほうば味噌タイム。
ってさっきちげ鍋食べてお腹パンパンだよ、たかえいくん!

といいながら、ばもちゃんの手は調理を開始してました(^_^;
確かにお腹がいっぱいなんだけど焚火でジュウジュウと炒め
いいニ・ホ・ヒがしてきたら、二人ともペロリと平らげてしまいました(^_^;

う〜、もう食えん ○┼< バタッ

修学旅行が楽しみで、興奮して眠れない子供の様に
たかえいくんはほとんど睡眠をとっておらず20:30頃には燃料切れ(^_^;
早々とバンガローへ戻り寝袋でくるまって寝てしまいました。

焚火を囲いながらこれから話で盛り上がるはずだったのですが
ゲットした無料の薪の質がスカスカのようで、ほうば味噌を食べながら暖を取ってたら
全て燃やし尽くしてしまいました。
最初から豪快な事やるからかな・・・(^_^;

まあ、ばもちゃん的には何時まででもいけますが、一人お酒を飲んでも
つまらないので後を追うように21:00に寝ました。


これでまだ2回しか使ってないのに

随分年季がはいってますね(^_^;
西湖をバックに焚火開始
湖面からの冷気、この火があれば寒くありません まだ腹がいっぱいだというのに・・・。

危険なものがいつも手元にあります(^_^;
出来上がり〜!

「かいわれ、かいわすれた」 座布団5枚!
いっただっきま〜す

うん、美味い!
いや〜最高!

キャンプにほうば味噌は欠かせませんな
お酒の酔いも回り、再びファイヤー!

なぜか砂利が燃えてます・・・(^_^;
バンガローに戻り温度チェック!

それほど冷えてませんね
僕ちゃんもう眠い〜!

ミスドのポンデリング枕でお休みzzzzz
おいおい! まだ21:00だよ!

しょうがないな〜、一人グビグビと

後ろのマットレス壁からの冷気をシャットしてくれます。


10月30日(
) 曇り時々晴れ


目覚ましを6:00にセットしていたが、もちろんその前に起きて活動開始!
寝袋から出るとバンガロー内はちょっと寒い、
気温を見ると13℃、それほど冷えてないけどストーブにて暖を取る。
ダブル ファイヤー!!

おお〜、暖っけ〜
p(^-^)q
あ〜、暖かくて眠くなってきた。
って、一酸化炭素中毒なんじゃないの?

おお、やばっ、やばっ、すかさず換気。
あわや大惨事になるところでした。
一応酸素欠乏症等の資格保有してるのですが・・・(^_^;

外に出ても寒くないので、入り口にあるテーブルにて
朝ごはんの準備。外で食べる方が美味しいですからね。

それでは、とっても簡単なベークドトマトシチューを作りましょう!


さすがに二つのストーブを使うと危険です 最近壊れたフタを金色に交換

いままで不可能だったとろ火が出来るようになりました
まずはコーヒーで目を覚ます

めしの時だけ笑顔だね!たかえいくん!


はいっ!それでは材料です。

とまと・ベーコン・タマネギ
デミグラスソース・パセリ

余ったビールは隠し味に、
(朝から飲んでる訳ではありません)

残りのトマトはスライスで まずタマネギ・ベーコンを小さく切り
炒めます。
おおっ〜、中火も出来ちゃうピークワン

いままでは強火のみでした・・・(^_^;

とまとは中身をくり抜き塩コショウ
その中へ炒めたタマネギとベーコンを入れます

デミソース半分と同量の水、
ビール少々で15分中火で煮込みます
(無くても可・もしくは白ワイン)

はいっ!これで出来上がり!

ポイントは、とまとが煮崩れするぐらいの方が
美味しいです。
さて、いただきましょう!
仕上げにパセリを振りかけて・・・

う〜ん、デリシャス(^^)

家でやる場合は風味付けにバターを乗せましょう!
たかえいくんも大満足
残ったデミソを御飯にかけて

ベークドトマトリゾットにしてました。

おいおい、それも美味そうだな〜!
すっかり全部平らげてしまいました。

ごちそうさまでした。
←あまりの美味さに上機嫌(^^)


早めの行動で8:00にキャンプ場を後にする。
湖畔沿いを走り紅葉台という展望台へ向う事にした。
ここは富士山はもちろん、樹海や本栖湖などが一望できるところなのです!

紅葉台の入り口を曲がるとそこから展望台までの道が
荒れた林道になってる・・・。

フォーサイトは足が着くからまだいいけど
たかえいくんのTDM850は足が着かないはパワーもありすぎるので
むやみにアクセルを開けると後ろのタイヤがすべり
わずかな距離だがたかえいくんは悪戦苦闘、
ばもちゃんのフォーサイトは荷物が重すぎて車体の下側をガリガリと
すりながらなんとか山頂に着いた。

展望台へ上がろうと売店の中に入ると一人150円と書いてある
えっ、こんなしけた所でお金取るのかよ〜と思いきや
おばちゃんがジュースを買ってくれれば料金いらないよと言ってくれた
もしかしてジュースの方が高いんじゃない?
120円でホッとしました(^_^;。


途中階段にここを訪れた芸能人と、さっきのおばちゃんの2shot写真が沢山ある。
覚えてる限りでは、きんさん・ぎんさん、武田鉄也、・・・・・
う〜ん、思いだせん(^_^;
それほどインパクトなかったかな!?
でもたくさんの芸能人も来る有名なところです。





このBOXにいろいろ詰め込むには技量がいります

そのため一度中身を整理

ドラえもんの4次元BOXってところですか!?

お世話になりました〜。

綺麗、安い、親切の3拍子揃ったいいキャンプ場です
紅葉台の入り口を曲がると・・・。 見た目からはその大変さが判りませんが

路面も濡れてるのでさらに大変でした
冷や汗をかいて朝からいい運動でした。
ちょっとローカルな感じの展望台
売店でこのような地図を持たされます

晴れれば富士の樹海や富士3湖が一望のはず(ーー;)
地図に書いてある絶景ポイント一つも見えません。
日光の時も霧で何も見えず

ここで雨男から霧男に命名!
晴れた日にもう一度来たいですね


いや〜しかし見事に霧で何も見えない!
こんなに富士山の近くをツーリングしてるのに一度もその雄姿を見る事無く
ここを後にしました。

帰りに10:00から開いてる吉田のうどんにも寄る予定でしたが
時間もまだ早いのと、もっともしばらくうどんは食べたくない、ということで
うどんはパスして、そのまま八王子インターを目指し
千葉に着いたのは12:30。

たかえい君と別れる手前のPAで昼食を
し、それぞれの帰路へと別れました。


今回の走行距離は420km、結構走りました。
この間行った日光辺りが丁度いいような気が
やる事は御飯作って酒飲むだけなので・・・(^_^;

日光は温泉が良かったな〜。
またあの温泉行きたい。

来シーズンはあまり遠くには行く気がしませんね。
でもね〜、前から行きたいと思ってる一押しのキャンプ場があるですよ!
群馬の草津に!雑誌ビーパルでも特集され一番人気だったそうです。

そこは夜星空がもの凄く綺麗なところで、
自然の中に囲まれ最高のロケーションなのです。

そこで美味しいもん作って食べたらなお最高かも!
よしっ!次は何作るか考えておくぞ〜!!


inserted by FC2 system